シストレで利用するストラテジーはこちら

有料ストラテジーで挑戦
トレードステーションを利用したシステムトレードでは自分でストラテジーを用意する必要があります。もともとトレステに組み込まれている簡易なストラテジーのパラメーターをバックテストで調整して利用したり、自分で作成したりすることも可能。でも、普通に考えて時間が多く割けないサラリーマンがそんな作業を行うことは合理的ではないと思います。このため、はじめて利用するストラテジーは市販されている商品を利用することにしました。
手ごろな有料ストラテジーを発見
日本ではまだまだトレードステーションを利用した株の自動売買は発展途上であり、情報が少ないのが正直なところ。そんなストラテジーを購入できるサイトを紹介します。
ゴゴジャンはもともとFXを主体とする投資情報サイトであったfx-onの名称が変わり、総合的な投資情報サイトへ生まれ変わりました。このサイトには株のシステムトレードに関するストラテジーを販売する「株シストレ」というカテゴリーがあります。まだまだその数は多いとは言えませんが確実に情報量が増えてきており、株のシステムトレードの発信源として期待される情報サイトです。
トレードステーション選んでもらえる3点タイアップキャンペーン【トレンドフォローストラテジー】
そんな中、今回購入したストラテジーはトレステ用に販売されている中で最も収益率が高く表示されている「Shifting Strategy」という商品です。この商品の特徴は・・・
- 過去のバックテストも考慮した収益率が非常に高いストラテジー
- とっても安価な価格で販売される。価格は9,800円(税込)
- 値動きのパターンからレンジ相場かトレンド相場かを判断して取引量を調整
- トレンド相場では順張りで中期のポディションを取ることで利益を最大化
- レンジ相場では、中長期の株価変動リスクを避けて短期売買による収益を確保
- なっといっても長期的に右肩上がりの成績が特徴
- 使用銘柄に指定なし。ただし、上記の成績は1321(日経225連動型ETF) 日足設定のもの
ゴゴジャンさんのサイトで掲載される収益グラフです。
ものすごい収益率ですので、本当なのか?となりますが、ブログをググってもまだ情報が少なく、自分で試してみなければ本当のところはわかりません。
販売されるストラテジーはトレステの利用方法を覚える教材と考えても手ごろな金額であり、これを初めて利用する戦略と位置付けてトレステの自動売買に挑むことにします。